千曲会会員の皆様をホームカミングデーにご招待いたします。
卒業生の皆様に母校にお集まりいただき、同期会や研究室の同窓会を開催いただければと思っています。
保護者の皆様には、信州大学繊維学部の見学の良い機会にしていただければと思います。
今年のホームカミングデーは、東雲祭、周年記念事業と共催ですので、ホームカミングデーの催しとしては、ドキュメンタリー映画の上映とキャンパス見学会を実施いたします。
上映予定のドキュメンタリー映画「シルク 時空(とき)をこえて」は、明治から大正、昭和にかけて日本のシルク産業繁栄の地である信州を中心に、飛弾、上州、横浜、福島、そしてアメリカコネチカット州のマンチェスター、フランスのリヨン、サン・ジャン・デュガールなど世界へと絹の歴史をめぐる物語です。シルク・蚕糸と繊維学部のつながりから、令和5年11月に繊維学部講堂にて上映された作品です。
また、昨年と同様に、東雲祭との同時開催となっております。多数の同窓生が交流し、盛り上がっていくことが同窓会意識の高揚につながります。ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細は随時、千曲会のホームページを更新していきますので、ご覧ください。 お問い合わせは、千曲会のホームページからお願いします。
※ 駐車台数に限りがありますので、当日は公共交通機関をご利用の上お越しください。
信州大学繊維学部/一般社団法人千曲会
ホームカミングデー委員会
開催内容
ドキュメンタリー映画「シルク 時空(とき)をこえて」の上映
キャンパス見学会
日程
開催日: 令和7年10月25日(土)
場 所: 総合研究棟7階、 無料
スケジュール
一回目上映: 10:00~12:00 (開場9:30)
二回目上映: 13:30~15:30 (開場13:00)
同じ映画を二回上映する予定です。ご都合の良い時間帯でご覧ください。
参考サイト: 「シルク 時空をこえて」 https://ashita-no-manabiya.com/
※キャンパス見学会:10:00~12:00、13:30~15:30 無料
会場:真綿・蚕糸館、講堂、旧千曲会館、繊維学部資料館、疾走するファイバー展など
※東雲祭の開催
会場:①講義棟(D棟)南側(メイン会場:ステージ・模擬店)
②体育館及びグラウンド(スポーツ会場)